京都市左京区のお花見スポット!京都府立植物園の口コミ

見られる花

桜、チューリップ

訪問日

2019/3/29

感想や見所

京都のメジャーお花見スポット、京都府立植物園へ行きました。3/29時点で桜はほぼ満開です。植物園は品種が多く、200種類500本の桜の木があるそうです。河津桜などはもう散っていました。種類によっては、これから開花するものもあるようです。ただ、ソメイヨシノなどのメジャーな桜は今が満開です。今度の土日がお花見のラストチャンスになりそうです。植物園ですので、トイレやカフェ、レストランもありますが、平日でも結構混んでいましたので、お弁当持参が無難です。大芝生地の近くにあるソメイヨシノの下では多くの家族連れがシートを敷いてお弁当を食べていました。また、「桜林」というエリアがあるのですが、ここは圧巻の美しさですが、シートを敷いてお弁当を食べるのは無理そうです。あちこちにベンチがあるので、ベンチでお弁当を食べている人もたくさんいましたよ。

京都府立植物園の情報

京都府京都市左京区下鴨半木町

交通手段

  • 駐車場:有
  • 最寄駅:地下鉄北山駅下車すぐ(北山門)

市バス植物園前下車徒歩3分(正門)

写真



  • コメント: 0

関連記事

  1. 山梨県笛吹市のお花見スポット!金川の森公園の口コミ

  2. 東京都文京区のお花見スポット!六義園の口コミ

  3. 大阪府造幣局のお花見スポット!

  4. 大阪府岸和田市のお花見スポット!久米田池の口コミ

  5. 兵庫県のお花見スポット!夙川の口コミ

  6. 京都市中京区のお花見スポット!建仁寺境内両足院の口コミ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。