おすすめの花
菖蒲、アジサイ
感想
訪問日:2015年6月
明治時代に絹糸貿易で成功した原三溪という人が古建築を収集し、東京ドーム4個分の敷地に築いた日本庭園です。重要文化財指定の建造物と四季折々の自然が美しく調和ており、ゆったりと静かな時間が流れます。横浜の有名観光スポット。じっくり歩いて周ると半日は必要ですから、歩きやすい靴で行きましょう。バスや車に乗れば近くに中華街、横浜港、みなとみらいがありますので、帰りは中華料理を堪能するもよし、港の公園や赤レンガをおしゃれに散歩するよし、観光には困らないロケーションです。開園時間9:00~17:00。横浜駅またはJR根岸駅よりバスが出ています。土日祝日はぶらり三溪園BUSというバスも運行しています。駐車場あり2時間500円、一日1000円。入園料は大人500円、小学生以下200円。
三溪園の情報
住所:神奈川県横浜市
URL:http://www.sankeien.or.jp/
交通手段
駐車場:有
駐車場は80台近く収納できるので車でのアクセスも可能です。それ以外はバスがおすすめです。
この記事へのコメントはありません。