宮城県大河原町のお花見スポット!白石川堤の口コミ

見られる花

訪問日

2017年4月20日ごろ

 

感想や見所

白石川堤の桜は「一目千本桜」と言われる宮城県では有名な桜並木です。
桜並木は白石川両岸に約10Km近く咲き誇り訪れる人達を毎年魅了してきました。
私も毎年桜の時期になると訪れるのですが、真っ白な雪をかぶった蔵王山を背景にした薄いピンクの桜並木は、弘前城公園の岩木山を背景にした桜景色にも負けないくらい清清しくて本当に綺麗な景色気です。
この時期、川岸に咲き乱れる桜は遊歩道を桜のトンネルにしてくれてこれも私の好きな景色のひとつです。
トイレは、遊歩道の両端の大河原駅と船岡駅にその間の河川敷公園内にあり、加えて仮説トイレが期間中数箇所設置されるので困ることはありません。
混雑はAM10時ごろからピークを迎え遊歩道はすれ違うのも大変な状況になることもあります。
屋台は中間点に集中的に出展されているので散歩で疲れを癒しながら一休みできるようになております。

白石川堤の情報

宮城県柴田郡大河原町字町196 

交通手段

  • 自家用車にて移動、お花見期間中有料駐車場数箇所あり

写真

DSC_0538

DSC_0539

DSC_0535

  • コメント: 0

関連記事

  1. 神戸市須磨区のお花見スポット!妙法寺川付近の口コミ

  2. 静岡県伊豆市のお花見スポット!修善寺の口コミ

  3. 埼玉県越谷市のお花見スポット!元荒川付近の口コミ

  4. 宮城県柴田郡のお花見スポット!大河原町大谷の口コミ

  5. 福岡県遠賀郡のお花見スポット!成田山不動寺の口コミ

  6. 福島県喜多方市のお花見スポット!日中線記念自転車歩行者道の口コミ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。