京都府京都市のお花見スポット!随心院の口コミ

見られる花

梅、ゆきやなぎ、レンギョウ

訪問日

2018/3/25

感想や見所

随心院の境内にある小野梅園は、およそ230本の梅の木が植えられていて、少し遅咲きです。花見に訪れた3月25日は残念ながら満開は過ぎていました。しかし、黄色味を帯びた薄紅色の梅の花は見所十分です。ここの梅は「はねずの梅」と言われています。梅の開花にあわせるように、ゆきやなぎ、レンギョウが咲き誇りそのコントラストは綺麗です。普段は境内は人もまだらですが、当日は随心院の「はねず踊り」が行われていて、非常な混雑な状況でした。はねず踊りの保存会の方々が、餅を売られたりして賑わっていました。随心院も拝観できますし、はねず踊りも見物し、梅も見れていい一日を過ごすことができました。

随心院の情報

京都府京都市山科区小野

交通手段

  • 駐車場:有
  • 最寄駅:京都市営地下「小野」駅から徒歩10分

写真

  • コメント: 0

関連記事

  1. 奈良県吉野山のお花見スポット!金峯山寺の口コミ

  2. 静岡県駿東郡のお花見スポット!

  3. 神奈川県川崎市のお花見スポット!多摩川の口コミ

  4. 新潟県長岡市のお花見スポット!福島江の口コミ

  5. 愛知県岡崎市のお花見スポット!伊賀川桜堤の口コミ

  6. 京都市上京区のお花見スポット!妙顕寺の口コミ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。