東京都江東区のお花見スポット!木場公園の口コミ

見られる花

訪問日

2018年3月25日

感想や見所

快晴で、桜は満開でした。公園自体が広いので、そこまで混雑しているという印象は受けませんでした。また、駅からも十分歩いていける距離ですので公共交通機関を利用して行けるのも良いと思います。ファミリーが多い土地柄、子供連れの方が多くボールなどで自由に遊んでいたのを覚えています。トイレは数か所、屋台も2店くらい出ていました。また、花見をしている人たちにアイスキャンディーを売りに来ているおじさんもいました。バーベキューができるスペースが隣にあるので、その近くでお花見をすると煙が流れて来るかもしれません。どちらかというと地元に住んでいる方が多いようで、酔っ払いや騒いだりするマナーの悪い人はいませんでした。桜だけでなく、チューリップなどの色々な花が花壇に植えてあるので散歩をしても楽しいです。ドッグランもあり、犬好きの方はかわいらしい犬たちを見ることができます。公園自体がかなりの広さで、場所取りをしなくても十分座れるので都内の穴場スポットです。公園の近くにコンビニがあるので、シートだけ持ってくればお花見が楽しめるのも手軽で良いと思います。

公園ではバドミントンやボール遊びなどを自由にしてよいので、何か遊び道具を持ってくれば良かったなと思いました。シートを敷いてお花見だけをしているのも退屈なので、少し運動できるようなものがあるとメリハリが出て盛り上がります。また、特に屋根なども無いところなので日差しが直に当たります。周りを見ると慣れている近所の人たちは簡易テントのようなものを持ってきており、日焼けしたくない人はその中で過ごしているようでした。私はお花見の間、直射日光を受け続けていたのでつむじや首の部分を日焼けしてしまいました。特につむじが赤くなると美容院に行ったときに恥ずかしい思いをすることになります。夏ほどの日差しは無いにせよ、日焼け止め、帽子などの対策グッズは持ってきた方が良いです。また、公園内は基本的にごみは各自持ち帰りですので、まとめたり分類したりするのにゴミ袋を持ってくると良いです。公共交通機関で来た場合はゴミを持って帰ることも含めて荷物を調整すると良いです。あと、気温が高くなると自販機のジュースが売り切れになったりするので、その辺も自分で用意してきた方が確実だと思いました。

木場公園の情報

  • 住所:東京都江東区木場
  • URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index020.html
東京都江東区木場

交通手段

  • 駐車場:有
  • 地下鉄で行きました。公園には駐車場もありますが、花見の時期は人が多くなるので地下鉄の方が良いと思います。

写真

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 静岡県駿東郡のお花見スポット!

  2. 台東区・墨田区のお花見スポット!隅田公園の口コミ

  3. 東京都目黒区のお花見スポット!目黒川沿いの口コミ

  4. 岐阜県岐阜市のお花見スポット! 岐阜公園の口コミ

  5. 宮城県塩釜市のお花見スポット!塩竃神社の口コミ

  6. 京都府京都市のお花見スポット!毘沙門堂の口コミ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。