京都府左京区のお花見スポット!一乗寺曼殊院門跡の口コミ

おすすめの花

つつじ

感想

訪問日:5月上旬

曼殊院は、洛北の門跡寺院として名高い、観光名所でもあります。とりわけ、枯山水の庭に咲く霧島つつじが有名です。よく手入れされたお庭と霧島つつじは絶妙のコントラストを見せます。書院の少し奥の薄暗がりからお庭を見ると、つつじの華やいだ明るさが一段と見事でした。場所柄、花に近寄って見ることは出来ませんが、引いて見る花のよさもあります。

霧島つつじはゴールデンウイークに見に行くのにピッタリです。それだけに、決してアクセスのしやすい場所ではありませんが、かなり混雑していました。

拝観寺院ですからおトイレの心配はありません。屋台等は出ませんが、向かいの弁天池に茶店があります。


一乗寺曼殊院門跡の情報

住所:京都府左京区

URL:http://www.manshuinmonzeki.jp/

交通手段

京都市バス「一乗寺清水町」下車徒歩20分

  • コメント: 0

関連記事

  1. 京都市北区のお花見スポット!平野神社の口コミ

  2. 愛知県豊田市のお花見スポット!加茂川公園の口コミ

  3. 青森県弘前市のお花見スポット!弘前城の口コミ

  4. 北海道松前町のお花見スポット!松前公園の口コミ

  5. 京都市上京区のお花見スポット!妙顕寺の口コミ

  6. 北海道石狩市のお花見スポット!戸田記念墓地公園の口コミ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。